メッセージ

from 2023.01.01
シニアライフをアクティブに楽しみたいと思い、趣味、生活、健康、世相について面白いことや役立つことを発信してゆこうと思い立ちブログを始めました。読者は同世代の友人を想定していますが、この場を通じて交流が深まれば幸いです。
Danjyurou3の日々ポジティブ - にほんブログ村

2023年3月27日月曜日

★ 日本人にはお香が似合う(暮らしの中の香り その2)

          松栄堂の 芳輪堀川 ST徳用80本入 簡易香立付


しばらく休んでいたお香を焚く習慣を復活した。芳香剤やアロマディフューザーなどいろいろあるが、日本人にはお香が一番落ち着く気がする。

仏壇とは別に居間でお香を焚くようになったのは30年以上前のことだ。北海道洞爺湖に旅行した時にウインザーホテルのロービに入った途端、ほのかに漂う良い香りに私も家内も衝撃を覚えた。チェックアウトの時に何の匂いかを尋ねたところ、松栄堂の「堀川」というお香だと教えてくれた。東京に戻ってすぐに銀座の店に買いに行った。まだAmazonがない時代だ。わが家ではそれ以来ずっとこのお香を使っている。少しだけ高いのだが、すっかり気に入っているので他の品を試したことがない。

香りを説明するのは難しいが”あまーい白檀のやさしーい香り”といった感じだ。白檀は線香にも使われるがこれはちょっと香りが違う気がする。



《お香について》

お香は、大きく分けて、火をつけて使うお香と火を使わないお香に分類されます。火をつけて使うお香には、線香や抹香、錠香などがあります。火を使わないお香には、塗香や練香、芳香剤などがあります。また、お香の香りは、伝統的な香木や漢薬系と現代的な香水系に分けられます。


香木とは、良い香りを放つ樹木、またはその樹木から採れる香料のことです。一般的には、伽羅(きゃら)、沈香(じんこう)、白檀(びゃくだん)の3つを指します。伽羅は、沈香の中でも最上品のもので、香りが成熟するのに数百年を要するため、非常に多様で複層的な香りを持ちます。沈香は、アガロウドという樹木が虫や病気などで傷ついた部分が樹脂化したもので、甘くスパイシーな香りが特徴です。白檀は、サンダルウッドとも呼ばれる樹木で、甘く爽やかな香りがあります。これらの香木は、削って細片にして焚いたり、粉末にしてお線香や香水などに加工されたりします。


《倒流香》今回このブログを書くために、購入して試してみました。風流でとてもよいです。



倒流香とは、煙が水のように高いところから低いところに流れるお香のことです。倒流香用のお香は、通常のお香よりもタールの含有量が高く、空気より比重が重いため、煙が下に流れる現象が起こります。倒流香は、専用のコーン型のお香を使って、倒流香用の香炉に設置して楽しみます。倒流香は、幻想的な光景を見せてくれるため、観賞用として人気があります。


初心者向け お香の種類と選び方を解説

お香は、香りを放つことでリラックスや心地良い気分を与えるだけでなく、身体や精神にも様々な効用があると言われています。以下にいくつかの効用を紹介します。

心身のリラックス効果:お香の香りを嗅ぐことで、心身がリラックスする効果があります。リラックスすることでストレスや不安を軽減することができ、心身の健康に良い影響を与えるとされています。

精神的な浄化効果:お香には、浄化効果があります。精神的な汚れやネガティブなエネルギーを除去することで、清々しい気分や心地良い気分を与えることができます。

集中力向上効果:お香の香りを嗅ぐことで、集中力を高める効果があります。仕事や勉強などで集中力が必要な時にお香を使用することで、効率的な作業ができるとされています。

睡眠の質を向上させる効果:お香の香りを嗅ぐことで、睡眠の質を向上させる効果があります。リラックス効果により、熟睡しやすくなり、快適な眠りを得ることができます。

☆当記事は一部で ChatGPT と Bing を使って作成しています。








2023年3月18日土曜日

★ 加齢臭を封じるオードトワレ(暮らしの中の香り その1)


ブログネタも枯渇して苦しくなってきた。

そこで「暮らしの中の香り」と称し、香りを話題にして少し記事を稼ごうと思う。

男のくせにと言われるかもしれないが私は若い頃から香水を愛用している。仕事に出かける時は付けないが、プライベートで出掛ける時は付けて行くし、バッグには小さい容器を忍ばせている。特に女性と会うときは欠かさない。いえ、たくらみがあって付けている訳ではない。不快な臭いがあると失礼なのでそれを打ち消すためだ。それ以上でもそれ以下でもない。最近は加齢臭も気になってきたのでマストアイテムだ。

香水は昔からザボディショップ(THE BODY SHOP) という店のホワイトムスクに決め打ちでそれ以外は買ったことがない。

今回調べた所「ホワイトムスク オードトワレ 30ml はザ・ボディショップにおいて30年以上ものロングセラーとなっている」と書かれていた。私が自分で見つけて使い始めたのが30年位前なので、発売当初から浮気せずにずっと愛用していたことになる。

香水と言う言葉は男として口にするのは抵抗があるので、自分の使っているのはオードトワレだという認識だったが、オードトワレが香水の一種ということは今日までよく分かっていなかった。

調べたところ、香水は大きくパルファム、オードパルファム、オードトワレ、オーデコロンに分類され、オードトワレとは、一般的に「濃度が5%〜10%、持続時間が2〜5時間」の香水を指す。濃度も香りも控えめなので普段使いに適しており、価格もカジュアルなものが多い。……とのことだった。初めて知った!ブログを書くというのは勉強になる。

そう言えば、夏の汗をかく時期には香水はもったいないのでもっぱら制汗デオドラント「8×4のせっけん」を使用している。

香りはもちろん気持ちをさわやかにして落ち着かせてくれる効果があるが、たしなみの一つでもあると思っている。

次回はホームフレグランスを取り上げる。と言っても私はアロマテラピーはやらないので、日本人らしく「お香」について取り上げたい。

2023年3月12日日曜日

★ 時短になる私の洗車法





暖かくなって車を洗おうかと思える季節になってきた。花粉による汚れも困ったものだ。

新車購入時にガラスコーティングをしているので、何となく自動洗車はやりたくないし、もったいないので自分で洗車をしている。

そこで短時間で簡単に洗車を済ませる方法を紹介しよう。2つのノウハウから構成される。やり方にもよるが最短20分程度である程度きれいになる。


 

 ① シャンプーに「バスマジックリンエアージェット」(¥380)を使う 

   ② 拭き取りに「ケルヒャー窓用バキュームクリーナー」(¥7800)を使う 


①は最近発売された新製品で ”浴槽はこすらず30秒” と書いてあり、吹きかけるだけでよい。浴槽を車に置き換えて使うのだ。こする手間と時間が省けて汚れがそこそこ落ちる。詰め替え用もあって200ml使っても100円なのでケチらない方がよい。 ②はウィンドウだけでなくボディの平滑な部分なら完璧に水を吸収してくれるので、ボンネット、屋根、ドアなどは驚くほど早くきれいに吸水できる。窓サッシまわり、ラジエターグリル、バンパーなど形状が複雑な細かい部分には使えないが、8割の面積はこれで拭けてしまう。ご承知のとおり水滴が少しでも残るとウオータースポットが残ってしまうので、最後は布できれいに拭き取る必要があるが、残っている水分は少量なのでマイクロファイバーのクロスなども不要だ。バスタオルを使うと作業が早い。一つだけ注意があるのだが①のスプレイは細かい霧状なので風が強いと飛ばされて無駄が生じる。風が無いときに作業するのが望ましい。

バキュームクリーナーを買うのは高いと思われる方はハンドワイパーでも構わないが、水を掻き出すだけで吸水はしないので上の方から順に作業しないと、拭いたところをまた濡らしてしまうことになるし、違う場所に水が残るので効率は悪くなる。尚、ケルヒャーのバキュームクリーナーはメルカリだと3500円程度で手に入りそうだ。









以上の方法はあくまでも急いで汚れを落としたい場合に効果的だが、気持ちを込めて愛車をきれいに磨き上げたいのであれば適当ではない。私も4回に1回は時短ではなく丁寧な洗車を心がけるようにしている。


尚、ホースはよくある散水用ホースでシャワーとジェットの2種類の水流を使えば簡単だ。特にジェット水流を使うとタイヤやアルミホイールがある程度きれいになる。
ホースはリールに巻くタイプではなく伸縮性のあるホースが収納場所を取らなくて便利だが欠点は耐久性だ。長年使っていると小さな穴があいて水漏れするようなることがある。






2023年3月6日月曜日

★ AIによる俳句対決・大喜利対決をやってみた!

 マイクロソフトは検索サービス「Bing」に搭載した チャットAI に複数の回答モードを追加したと3月2日に公表した。「独創性」「バランス」「厳密」の3種類があり、ユーザーが自由に選択することができる。

今注目を集めているOpenAIの「ChatGPT」はGPT 3.5を利用しているが、「Bing」のAIチャットはさらに強力なGPT 4という言語モデルを採用しているのが特徴だ。ChatGPTはオープンソースのテキスト生成モデルで、Microsoft Bingは検索エンジンという違いがある。

そこで、「ChatGPT」と「Bingの創造性モード」を俳句創作と大喜利で対決させてみた。       結果はいい勝負で大変おもしろかった。

【問題1】卒業式を題材にした俳句を詠んでください。


《ChatGPTの回答》

花散る 卒業の日々に 別れを告げ

翻訳:花が落ちると、卒業式には別れを告げ、私たちが置き去りにする日々に。


《Bing バランスモードの回答》

卒業式を題材にした俳句を詠んでくださいというご要望ですね。私は俳句の専門家ではありませんが、ウェブ検索の結果からいくつかの例を紹介します。

卒業や女にもある法学部

卒業式の晴れやかに並ぶ顔

卒業や雲は遥かに山を越ゆ

どうでしょうか。これらの俳句は、卒業式の季節感や感情を表現しています。自分で詠む場合は、自分の印象や思い出を言葉にしてみてください。


《Bingの創造性モードの回答》

卒業式を題材にした俳句ですね。自分の言葉で詠んでみました。

桜舞う 卒業の日に 涙ひとつ


【問題2】二度と行きたくない病院。どんな病院。大喜利風に返してください


《ChatGPTの回答》

ある日、あなたは健康診断を受けるために病院に行きました。しかし、そこであなたを待ち受けていたのは...

「看護師さんが全員、あなたに夢中で話しかけてくる病院!」


《Bingの創造性モードの回答》

こんにちは、こちらはBingです。😊

「二度と行きたくない病院。どんな病院」大喜利風に返すのは難しいですが、挑戦してみます。

二度と行きたくない病院。どんな病院? → 梅毒の検査をする病院1

二度と行きたくない病院。どんな病院? → 通院拒否されるほど怖い話をする病院2

二度と行きたくない病院。どんな病院? → ひとまず市販薬で様子見を勧める病院3

面白かったでしょうか?


うーん… ここまで来たか! 素晴らしい

でも、こういうことをやって見ようというのは人間ならではの「意思」であり、結果を見て驚いたりするのも人間ならではの「感情」である。




2023年3月2日木曜日

★ 早速チャットGPTを試してみた


早速チャットGPT登録してみた。google(またはMicrosoft)アカウントを持っていればとても簡単だ。

かねてよりChatGPTには興味は持っていたが、昨日囲碁サロンで美人インストラクター(大学の後輩)と雑談しているときに「チャットGPTって知ってますか。凄いですね。」と言われたので、急遽試してみる気になったというのが真相なのだ。

そして「チャットGPTについて、素人でもわかるように説明してください」とお願いしてみた。10秒程度で以下の答えが返ってきた。

私はチャットGPTと呼ばれる大型言語モデルです。私は、オープンAIによってトレーニングされた人工知能システムです。私は、大量のテキストデータを使用してトレーニングされました。トレーニングに使用されたテキストデータには、書籍、ニュース記事、ウェブページ、雑誌、百科事典、会話ログ、などがあります。これにより、私は、自然言語処理(NLP)タスクを行うことができます。

私は、あなたが私に与えたテキストの文脈を理解し、自然な言葉で返答することができます。私の機能の一例として、意見やアドバイスを求める、情報を尋ねる、疑問に答える、などがあります。あなたが私に話しかけると、私は与えられた情報に基づいて、最も適切な返答を生成します。

私は、さまざまな分野の知識にアクセスすることができ、文法的に正しい文章を生成することができます。ただし、私は人工知能であるため、情報を処理する際には、偏見や誤解を持つ場合があります。したがって、私が提供する情報については常に慎重に検討し、確認することが重要です。

チャットGPTの普及によって世の中はどのように変わりますか?

チャットGPTの普及により、様々な分野での自然言語処理が改善され、人々の生活に大きな変化がもたらされる可能性があります。

カスタマーサポートやチャットボットの改善: チャットGPTを活用したカスタマーサポートやチャットボットは、より高度な自然言語処理を行い、顧客の問題や要望により迅速かつ正確に応答することができます。

教育: 教育分野では、チャットGPTを活用したインタラクティブな教育コンテンツが開発されることで、より個別化された教育が可能になります。

メディア: メディア業界では、チャットGPTが使用された自動要約、自動翻訳、および記事の生成が可能になり、より迅速で正確なニュースを提供することができます。

ビジネス: チャットGPTを活用することで、ビジネスは、より迅速で正確な予測、分析、およびレポートの作成が可能になります。

医療: 医療分野では、チャットGPTを活用した診断や治療の改善、および患者と医療従事者のコミュニケーションの改善が可能になります。

しかし、チャットGPTの普及には懸念事項もあります。例えば、チャットGPTが誤情報を提供する可能性があること、およびプライバシーの問題があります。これらの問題に対処するために、技術的、法的、および倫理的な観点から検討が必要です。

子供が宿題をチャットGPTで作成したりするようになると、教育の妨げになりませんか?

チャットGPTを使って宿題を作成することが、子供たちの教育に悪影響を与える可能性があります。実際に、子供たちがチャットGPTを使って宿題を作成することで、自分自身で問題を解決する能力や独創性、論理的思考力などが低下する可能性があります。

それに加えて、教師や学校がチャットGPTを使って宿題を提出することを許可する場合、子供たちが自分自身で問題を解決することが求められるテストや試験のスキルを身につけることができなくなる可能性があります。

しかし、チャットGPTを使って宿題を作成することがすべて悪影響を与えるわけではありません。例えば、チャットGPTを使って論文を作成する場合、あくまでアイデアの提供や、構成のアドバイスなどに利用することができます。また、チャットGPTを使って宿題の問題について調べたり、参考文献を検索することで、学習の効率を向上させることもできます。

最終的に、チャットGPTをどのように活用するかは、教育者や親が判断する必要があります。チャットGPTを使って宿題を作成することが、子供たちの学習に悪影響を与えるかどうかは、それが単なる代替手段である場合と、補完的な手段として使用される場合とで異なる可能性があるため、注意が必要です。

端的で要領のよい文章が30秒以内に戻ってくるのは実に驚きだ!
このブログを書くのを手伝ってもらえるかもしれない。


★ いま旬な話題 ”ChatGPT” (チャットGPT)



昨年11月にリリースされた対話型AIの ”ChatGPT” が先月(2月)になって各種メディアで取り上げられるようになった。ChatGPTは2023年2月7日現在、リリースから2ヶ月あまりで全世界ユーザー1億人を突破したらしい。これは今までリリースされてきたITサービスでダントツの最速だそうだ。



実はIT業界以外の人でAIについて最も身を以て知っているのは囲碁・将棋業界の人たちなのだ。私も囲碁が好きなので、ここ数年の進歩とそれによる絶大なる影響と変化には驚いている。

コアになっている技術の一つがディープラーニング(深層学習)で、これは大量のデータを機械に学習させることで、機械が人間のように判断できるようにするにはどのパラメータに着目すべきかを学習させる人工知能技術のひとつなのだ。

ChatGPTについてはNHKのサタデーウオッチ9 2/18 でも取り上げられていて、以下に詳しい説明があるので、ご存じない方は以下のサイトをご覧ください。

https://www.nhk.jp/p/ts/7K78K8ZNJV/blog/bl/pZWdy5qgmE/bp/pvwwnYY0yv/

ひとつ知っておくべきことは、ChatGPTはリアルタイムでインターネットのデータにアクセスしている訳ではなく、2021年以前のデータを学習しているので、最新の知識や情報を必要とする質問やトピックに適切に回答することはできないのだ。今日の天気や現在の米国大統領の名前を聞いても答えられない。こういう場合は同じAIでも”OK Google” や” Siri ”を使うべきなのだ。

Twitteで”#チャットGPT”で検索したら、いろいろな実例がたくさん載っていた。面白いので質問だけ紹介するが、それなりに適切な答えが即答で返ってきている様子だった。

●ソフトバンクホークスに足りないものを教えてください。

●「千葉県でのとうもろこしの栽培計画」について質問してみました。

●楽して稼げる副業を教えてください

●時価総額100億円以下の日本の割安成長株を聞いてみた

●チャットGPTに怖い話を聞いてみたら...

● 桃太郎をシェイクスピア風に書いて

●チャットGPTに僕のTwitterアカウントをSWOT分析してもらった。

●ラーメンをこぼした悲しさを、宮沢賢治みたいに書いて

●子供にスマホを見せすぎると将来どんな影響があるか聞いてみた


★ 岩盤浴の奨め

天然温泉 仙川ゆけむりの里にいってきた。

露天風呂、ジャグジーなどあるスパだが、私は岩盤浴が目当てだ。


岩盤浴に通い始めて15年以上になる。毎週行っていた時期もあれば数か月行かない時期もあったりするが、いまも続いている。
思い出があるのだが62歳のとき禁煙を決意して、今日が最後と決めた日に、ここで1日を過ごしながら「吸いたい気持ち」を我慢した。家に戻った夜に最後の1服を味わって以来、今日まで煙草は一切吸っていない。
岩盤浴に入る前と後で体重を計ると500g減る。すなわち500CCの汗を出したことになる。だが、その後の水分補給で戻るのでダイエットにはさほど貢献しない。やはり新陳代謝が活発になりデトックス効果で心身ともにスッキリした感じがして、気持ちがよい。
ここは入館料金と併せて約1500円で他店と比べてリーゾナブル。昔は時間制だったが今は無制限なのがうれしい。今後も続けたいと思っている。

≪岩盤浴とは≫ スールガのベッドには、北投石のほか、生効石やトルマリンなどを使用しております。 これらの鉱石は、マイナスイオンや遠赤外線を多く放出しており、体の芯から温め、深い部分からの発汗を促し、体内に溶け込んだ有害物質を排出して、細胞の新陳代謝を活発にするなど、健康促進のために様々な効果があると言われております。(店のHPより引用)

各種施設(入館料で利用可)





仙川のほかに綱島、宮前平、すすき野にも系列店があるようです。


汗にかんするウンチク…汗には2種類あり出る所も異なる
汗腺には「アポクリン腺」と「エクリン腺」との2種類があり、それぞれに汗の性質や汗を出す仕組みが異なります。
アポクリン腺から出る汗はベタベタした油っぽい汗で、塩分や脂質やタンパク質などニオイのもととなる成分を多く含んでいます。毛穴から出てきます。
エクリン腺から出る汗はサラサラした水っぽい汗で、粒子が細かく無味無臭です。主に体温を調節する役割があります。汗口という器官から出ます。
岩盤浴ではじっくり身体を温めることで、最初アポクリン腺からベタベタした汗と共に老廃物が流れだしますが、それが次第にエクリン腺からの粒子の細かいきれいな汗に変わっていきます。