新年を迎えてクレジットカードを整理するためリストアップしたら11枚もあった。年会費の有料は1枚だけだったが、できれば減らしたい。ところが、サービスに紐ついているカード、例えばAmazon、Costco、慶應病院、JRA、大人の休日倶楽部などは止める訳にいかない。でも何とか2枚位は解約できそうだ。
同時に「クレジットカード一覧表」を作成した。終活の一環であると共にリスク管理も兼ねている。EXCELにカード情報だけでなく、引落先銀行口座名や紛失時の緊急連絡先など細かい情報も入力した。但し暗証番号とセキュリティコードは空欄にした。
整理するだけでなく、もう少しきめ細かくカードを管理する必要がありそうだ。リスク管理の観点から持ち歩くカードは利用限度枠を低めに設定し直すのが望ましいが、そこまでは出来ていない。個々のカードの特典やポイントなどについても知らないことが多々ある。
毎月末に銀行口座の引落明細はチェックしているが、カードの利用明細まではチェックしていない。それで大きな問題はないと思うが、一度よく検証しておく必要がありそうだ。
尚、上の写真はAmazon Prime Cardだが、最近のカードはナンバーレス、タッチ決済可能へと進化している。私はPayPayやメルペイも使えるが、コンビニなどではスマホのQRコード決済よりカードの方が簡単でお得だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿