一見、家電量販店の広告にも見える、目を引くデザインのチラシ。
北海道鷹栖町の議会が、決算審査のために作成したチラシのデザインが、大きな話題を呼んでいます。
https://www.fnn.jp/articles/-/417055
決して同じような事をやれということではない!
その発想(創造力)とチャレンジ精神を見習うべきではないだろうか。
残された人生をActiveかつPositiveに生きて行こうと思い、そのプロセスを記録し発信してゆきます 《団塊シニア・男 のブログ》 スマホの方はウェブ版もご覧下さい。
一見、家電量販店の広告にも見える、目を引くデザインのチラシ。
北海道鷹栖町の議会が、決算審査のために作成したチラシのデザインが、大きな話題を呼んでいます。
決して同じような事をやれということではない!
その発想(創造力)とチャレンジ精神を見習うべきではないだろうか。
河野太郎デジタル大臣は13日の会見で新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の機能を停止する見通しを明らかにした。
全く役に立たなかった失敗策の「COCOA」だが、私に言わせれば導入前からうまく行かないことは自明だった。先行したシンガポールの普及率は25%止まりという参考事例があったのに、多額の予算を投入して断行した。このサービスはアプリの普及率が最低でも60%程度ないと効果がないと言う極めて難しい条件があるのだ。
今回家内は土曜の夜に発熱したので「日曜に診療している病院」を探したが、これが予想していた以上に見つからない。たまたま近くの駅前クリニックが一つだけあって助かったが、これはコロナに限らず心配な問題だ。
尚、東京の場合は東京消防庁の「救急相談センター」があって救急車を呼ぶほどではない急病に24時間電話対応してくれる。今回ここに電話して病院を紹介してもらった。電話番号#7119
発熱外来相談センターの電話は繋がらないことが多いようだ。
日頃から、日曜日に開業している地域の病院と電話問い合わせ先を調べておくことをお奨めします。
初めての経験です。いろいろ経験したことを情報発信していきます。
ニセコから無事に帰ってきたのですが、その翌々日に家内が発熱して陽性発覚、5日遅れて私が発症。一時的に38度の熱がでましたが、解熱剤の効果もあってすぐに平熱に戻って元気です。家内は味覚・臭覚がやられ食欲も落ちていますが、私は今は何も症状なく普通の生活ができる状態です。ただし家内が8月5日まで私が10日まで出禁です。二人共かかっているため家の中での感染対策は必要なくその点ではかえって楽です。近くに娘が住んでおり、買い物をしてくれるので助かります。
7月に4回目のワクチン接種の案内が来たのですが、ニセコに行っていたので打てませんでした。この感染のお陰でオミクロン対応のワクチンも打たずに済みますが、これを言うのは負け惜しみでしょうか?
結論として私の場合は風邪やインフルエンザとさほど変わらないというのが実感です。
今年は7月12日~8月26日まで45泊のサマーステイ。いつものように孫たち家族を含む3組のゲストを招きニセコの夏をエンジョイしました。
夏のニセコに関しては「ニセコロングステイ」というプレゼン資料が「ファイル格納庫」(右サイドバー上方または最下部)にありますのでご覧ください。